2014年07月31日

勉強多いです

5月に国家資格の試験が終わったと思いきや

8月には、財団法人認定資格試験と、9月には

また、国家資格の試験と、立て続けにあります。

この仕事に役に立つものですから、しっかりと

勉強し、知識を身に付けたいです。

前職時代から、FP・法務・税務・財務分析

コンプライアンス管理者・証券外務員・生保募集人

損保募集人(4科目)

トータルライフコンサルタント(生保協会認定FP)

など等、沢山資格試験を取得しました。

日々研鑽の毎日です。

  


Posted by 道しるべ at 18:11Comments(0)しごと

2014年07月30日

難題ですな~

来年の平成27年1月1日から、改正相続税法が施行されます。

相続税の基礎控除額が大幅に減りますので、今までより

相続税の課税対象者が多くなる事は必至です。

現在ご相談中の案件につきましても、早急に対策をとらないと

現行制度以上の相続税が賦課されてしまいます。

本日は、税理士先生と打ち合わせをし、ある程度方向性が

固まってきた所であります。

案件の被相続人様が、かなりのご高齢の為、選択肢は2つしか

無いのですが、ご健康であるので、更に難題でした。

1次の相続税対策だけでなく、次世代の相続税対策までを見通した

ご提案にしたいと考えておりますので、簡単ではないです。

せめて、被相続人様が、もうすこーしお若い時であれば、良かったのですが。

この様に、相続税対策をお考えの方は、お若いうちに早急に対策を取られる

事をお勧め致します。弊社では、税理士先生・司法書士先生等と提携して

ご提案から、その先のフォローまで可能です。心当たりのある方は

ご相談下さい。



  


Posted by 道しるべ at 18:10Comments(0)しごと

2014年07月29日

これ以上経費削減と言われても・

前職でも、現職でも法人様の決算書・個人事業者様の申告書を

よく拝見しておりますが、見方やアドバイスの視点が異なります。

前職では、非利益体質の場合、口癖の様に「経費の削減を・・」

利益体質の場合、「更に販路拡大等により一層の利益拡大を・」

現在 非利益体質の場合、「この支払保険料を、見直してみたら・」

利益体質の場合、「これを導入する事により、節税と見えない資産

形成ができ・・」

現在の方が、各お客様毎に一層お役に立てる細かいアドバイスが

出来るなぁ と感じております。

これは、事業者の方のみならず、個人の家計の見直しにも同じです。

広告のキャッチフレーズ「家計の見直しはまず保険から・」

確かに該当する方もいますが、全てでは無いと思います。

保険料だけでは、計り知れないその方の思いがあるからです。

その思いの部分まで共感した上で、いいご提案ができる様に

日々、業務を遂行しております。  


Posted by 道しるべ at 18:46Comments(0)しごと

2014年07月28日

嬉しい事

 保険の仕事をしておりますと、基本的に最初は

 煙たい存在に思われます。(慣れましたが)

 しかし、ご契約をお預かりし、その後保険金の

 支払事由が発生した際には、殆どの方が頼って

 くれます。当然ですが・・

 お客様は、保険料支払という義務を負い、

 同時に保険金を受け取る権利がありますので。

 ですので、保険金支払事由が起きた時の対応には

 重点を置いております。日々、入院や、手術のご請求が

 多いのですが、保険会社からの請求書類を届けるだけでは

 無く、請求の手順から書類の記入方法までご説明に伺って

 おります。

 先週、入院・手術の給付金が支払われたお客様に入金の

 ご連絡をさせて頂いた際「分かり易い手続きをしてくれて

 こんなに早く、貰えて助かりました。有難う御座いました」

 とのお言葉を頂戴しました。保険金を届ける事が最大の使命

 をバックボーンに業務しておりますので、この様なお言葉を

 頂く時は、大変嬉しく思いますし、当初、煙たい存在に思われた

 時の事は吹っ飛び、今後の使命感の活力になります。

 そして、お知り合いの方をご紹介頂き、更に嬉しくなりました。

 当然お会いさせて頂く方の全て、ご契約をお預かりする訳とは

 行きませんが、今後も信念を曲げずに邁進して参ります。

   


Posted by 道しるべ at 17:16Comments(0)しごと

2014年07月25日

お金を増やしたいなら・・・

お客様からよく、「預金していても、ただ置いておくだけだね~」

「家に置いておくと、怖いから預金してるだけで、増えないね~」

と、2日に1回位はお聞きします。因みに前職では

「こんな金利で、定期預金にしてもしょーがないじゃん!」

「もっと、金利付けてよ!」 私「すいませ~ん」face10

と、ボーナス時期の年2回の2か月間、謝り続けながらも、

営業活動で必死に「定期預金獲得運動」をしておりました。

皆様ご存じの通り、金融機関はお預かりした預金の元本に利息を付けて必ず満期

支払する義務があります。(ペイオフ除く) てな訳で、現在市場金利からすると、

低利しか付利できません。なぜなら、この元利金支払の絶対リスクを

金融機関が100%負っているからです。
(預かった資金を高運用できない)

現在ご相談を受けた際には、上記をご説明した上で、それでも増やしたいという

ご希望であれば、資産運用形成商品をご案内させて頂くと共に、

「増える分、リスクもお客様が負いますよ」とご説明致します。

リスク0商品=低リターン 中リスク商品=中リターン 高リスク商品=高リターン

原則です。

弊社では、中リターン商品を取り扱っておりますが、高リスク商品は、

完全に余剰資金を原資に、しかるべき金融機関にてご相談下さい。

中リスク商品でも、旅行資金や、自動車税、車検代支払い等の要には足りますよ。






  


Posted by 道しるべ at 20:24Comments(0)しごと

2014年07月23日

リスク的中!

 
 この時期になりますと、町内会や子供会の夏行事が増えますね

 中でも、納涼花火大会を開催される所があります。先週

 3連休中に、子供会の花火大会を開催されるということで、

 役員代表の方から、傷害保険のご相談を受けました。

 市販の手持ち花火と、吹上花火という事でしたが、

 子供が相手ですし、何が起きるか分かりませんので、

 開催日1日だけの、傷害保険をご提案させて頂き、

 ご契約をお預かりしました。本日、やはり参加者の子供さん

 が、手に軽いやけどをされたとのご連絡。大事には至らなかった

 ようですが、主催者側の役員代表のお客様にしてみれば、

 加入していて、ホットされたみたいです。

 最近では、民事上の損害賠償請求の訴訟も増加しておりますし、

 不安に感じるならば、事前にご加入する事をお勧め致します。

 この様な行事等、近々にございましたら、弊社にご相談下さい。

 考えられるリスクに対応する商品をご提案させて頂きます。  


Posted by 道しるべ at 18:40Comments(0)しごと

2014年07月09日

年金のご相談

 本日は、年金についてのご相談を受けました。

 年金と言うと広範囲ですが、「特別支給の老齢年金」についてでした。

 お客様は、今月60歳になられるのですが、まだ当分在職するとの事。

 この方の場合は、61歳から「特別支給の老齢厚生年金」が受給できる

 のですが、まだ給与があるので、この年金を繰り下げたいとの事でした。

 残念ながら、この年金は国民年金(老齢基礎年金)と違い、繰り下げ

 できないのです。さらに給与の額により、全額又は一部支給停止に

 なるので、注意が必要です。

 この辺りをご説明して、次回は今後のライフプランニングシートの作成を

 してみる事となりました。これによって月当たり・年間の収支が明確に

 なりますので、給与の額や、民間で加入している年金保険の貰い方

 の見通しができます。

 最近、公的年金の受給水準が、ニュース等で取り上げられておりますが

 公的健康保険制度と同じように、年金についても早くから自助努力による

 備えが必要な時代であると、思いました。

 ①短期資金=すぐに使える資金=預貯金=増えなくて良い
 ②中期資金=短期債権等=あまり増えなくて良い
 ③長期資金=長期債権や、個人年金(外貨商品含む)等=増やさなければならない

 上記を基本に計画的に資産形成をして行きましょう。お手伝い致します。  


Posted by 道しるべ at 16:57Comments(0)しごと

2014年07月05日

特定疾患の方でもPart2


 昨日、ガン保険のご相談でお伺いしましたお客様から、

 「かみさんも、加入できるかな~」とのご連絡あり。

 生年月日をお聞きし、現在の健康状態をヒアリングしますと、

 「うちのは、特定疾患あって、いつも加入断られているんだよ~」

 「何という疾患ですか?」

 「・・・・・ていうのだよ」

 「それなら、加入可能性ある商品がありますので、事前に申請

 してみます」

 「宜しくね~」

 という訳で、来週2件の特定疾患の方へのご案内となりました。

 特定疾患に関しては、ほぼ医療費かかりませんが、その他の疾病

 の場合は健保自己負担分と、健保外費用が掛かるので、やはり

 2名ともご心配という事でした。事前申請がすんなりOKとなる事

 を願います。  


Posted by 道しるべ at 13:08Comments(0)しごと

2014年07月05日

特定疾患の方でも

 本日は、現在加入保険の見直し案件のご契約をお預かりしましたお客様の

 医院での保険加入一般検診にご同行致しました。

 待合中、「妻も加入したいといってるんですが、何かありますか?」

 「必要な保障は何ですか?」

 「医療保険です」

 「複数社 扱っておりますが、1回現在ご加入の物を診断してみませんと、

 ご希望に適したご提案ができないのですが?」

 「妻は、特定疾患があって、何も加入してないんだよ。どこも入れないと

 言われて・・・」

 「因みに、特定疾患名は何ですか?」

 「・・・・・という病気」

 「そうですか、条件付きになる事は間違い無いですが、加入可能商品

 ありますよ」

 「それは、構わないので見積もりお願いします」

 という事で、来週ご説明に伺う事になりました。

 この様に、特定疾患をお持ちの方でも、加入可能性のある商品も

 ございますので、あきらめないで お問い合わせ下さい。  


Posted by 道しるべ at 12:54Comments(0)しごと